就職内定よろこびの声
ITスペシャリスト学科
小西 隼斗 さん
ITスペシャリスト学科
広島市立広島商業高等学校 出身
内定先:株式会社 リョーキ
中村 光希 さん
ITスペシャリスト学科
広島県立西条農業高等学校 出身
内定先:株式会社アルファシステムズ
社風が自分の性格に合っていると思ったことと、企業の自己資本比率が80%以上ということで経営基盤が安定している大企業だと思い、この企業を志望しました。就職活動ではSPIの対策や面接試験の練習が大変でした。この企業では5次選考まであったので、その間のメンタル面の維持に苦労しました。
就活に際してはチューターの先生方がとても親身になって相談に乗っていただき大変助かりました。在学中は国家資格の取得とアルバイトに力を入れました。
国家資格とアルバイトでのバイトリーダーとしての経験が就職活動を有利に進められたと思っています。
情報学科
香川 徹太 さん
情報学科
愛媛県立弓削高等学校 出身
内定先:株式会社 福山臨床検査センター
ITを医療に活用し、地域に貢献している点に強く惹かれてこの企業を選びました。
就職活動ではできる限り企業について研究し、取り組みなどを深く理解することに努めました。また企業が求めている人物像を模索し対策に活かしました。就職支援室では企業説明会や会社訪問の段取りなどをしていただき自分の負担がとても軽減されて助かりました。
在学中はITを扱う上での基礎知識や技術などを身につけ、少しでも高い級の資格取得や国家資格への挑戦を行いました。これから就職活動を行う後輩の皆さん、少しでも早い段階で企業を探し始めた方がよいと思います。
内田 堅葵 さん
情報学科
広島県立宮島工業高等学校 出身
内定先:NECフィールディング株式会社
私がこの企業を選んだ理由は、自分がやりたい職種が募集されていたからです。就職活動ではエントリーシートの内容や面接対策に苦労しました。就活にあたってはチューターの先生をはじめ就職支援室の先生方には積極的に相談に乗っていただきました。また、WEB面接を受ける際には部屋を用意していただくなど助かりました。就職に向けて在学中は日々の授業を大切にして、資格取得にも積極的に取り組みました。また、アルバイトもしっかりと行い、社会性を身につけることができたように思えます。
後輩の皆さん、入学した時から就職活動のことを考えて面接で話せる体験を増やしておくとよいと思います。
電気工学科
中谷 葉佑 さん
電気工学科
崇徳高等学校 出身
内定先:株式会社 電力サポート中国
この企業は自分のやりたい業種であったことと、福利厚生が充実しており働きやすい環境であると思い、この企業を選びました。
就職活動で苦労した点は小論文で自分の考えを文章にまとめることがうまくできなかったことです。また面接では相手の目を見て話すように指導を受けその練習をして良かったと思っています。先生方には履歴書の書き方や小論文の添削など、いろいろなことを指導してもらい助かりました。就職活動に向けては資格取得や就職支援室で企業の情報収集など頑張ったつもりです。
後輩の皆さん、気になった企業があれば積極的にインターンシップなどに参加してみるといいと思います。
向井 碧 さん
電気工学科
松徳学院高等学校 出身
内定先:株式会社 電力サポート中国
企業説明を聞き、自分の性格に合っていると思ったことと、福利厚生が整っていると思えたのでこの企業を選びました。就職活動で苦労した点は、面接試験である程度の質問にはきちんと答えられるように準備をしたことと、できるだけ笑顔で面接に臨めるようしたことです。
在学中は資格を一つでも多く取ろうと挑戦してきました。チューターの先生には企業を選ぶ時から時間をかけて相談に乗ってもらえたお陰で満足のいく結果となったので感謝しています。
後輩の皆さん、就職活動は早めの時期からチューターの先生に相談するなどして自分に合った企業を探し始めていくといいと思います。
機械工学科
菊地 亜琉 さん
機械工学科
広島県立福山工業高等学校 出身
内定先:株式会社リョーコーテック
昔から橋梁に興味があり、橋のもとになる設計を書きたかったことと、橋梁・土木構造物の設計という2つの部門があるこの企業を選びました。
就職活動における適性検査は、どんな問題が出るのかわからず不安でしたが、応募する企業へ進んだ卒業生が残してくれたメモが役立ちました。チューターの先生に面接練習をお願いしたのですが、オリジナルな質問項目を作っていただき、本番でもそれが役立ったので助かりました。就職活動に向けてはタイピング能力を高めるために表計算の2級を取得できるよう頑張りました。
後輩の皆さん、就職活動に必要な書類は早めに出すよう心掛けるとよいと思います。
井上 岳人 さん
機械工学科
鹿島学園高等学校 出身
内定先:荻野工業株式会社
私は自分の希望だった機械加工と自動車の部品を製作する企業だったのでこの企業を選びました。私が苦労したのは特に面接で、普段から声が小さいので大きな声で受け答えできるようしっかりと練習をしたことです。在学中は技能検定3級の普通旋盤の資格が取れるように頑張りました。
就職活動にあたっては、チューターの先生や就職支援室に色々とサポートをしていただき大変助かりました。
後輩の皆さん、面接では大きな声が出せるようしっかり練習して本番に備えてください。
建築学科
小島 姫乃 さん
建築学科
広島県立宮島工業高等学校 出身
内定先:株式会社カドス・コーポレーション
企業説明会に参加した際、自分で考えていたやりたい仕事と一致したためこの企業を選びました。
就職活動では面接の際のアドリブが苦手なので、面接で言うことを暗記して臨んでなんとかこなすことができました。チューターの先生や就職支援室にはWeb面接の際にたくさんサポートをしていただきました。また本番の面接の際には落ち着いて面接を受けるよう応援してもらいとても心強かったです。
在学中は学友会に所属して行事などの運営にあたるなどいい経験をすることができました。在学中には就職活動のためだけでなくできるだけたくさんの資格を取っておくことを後輩の皆さんにお勧めします。
森 彩香 さん
建築学科
広島女学院高等学校 出身
内定先:有限会社MasMas
私がこの企業を選んだのは、総合的な設計事務所だったので様々な分野の知識を身につけられると思ったからです。就職活動ではインターンシップに行ったことが意識を高められ良かったと思います。
チューターの先生や就職支援室にはいろいろなことをサポートしていただき感謝しています。在学中は、よい成績を取ることと色々な資格を取れるよう頑張りました。
後輩の皆さんへのアドバイスとして、自分で気になる企業があればインターンシップなどに積極的に参加して、その企業の雰囲気などを体験しておくといいと思います。
土木工学科
堀本 直哉 さん
土木工学科
明誠高等学校 出身
内定先:河井建設工業株式会社
この企業にインターンシップに行ったとき、アットホームな会社の雰囲気で自分の成長につながると思い、この企業を選びました。
就職活動で苦労したのは履歴書の作成です。チューターの先生の指導を受けながらなんとか書き上げました。就職支援室では本番の前に模擬面接をしていただき、落ち着いて面接を受けることができました。
在学中は資格取得に向け勉強を頑張りました。後輩の皆さんへのアドバイスとして挑戦する企業については早めに決めた方が楽なので、大変だと思いますが就職活動においては少しでも早いスタートを切ることをお勧めします。
中山 尚那 さん
土木工学科
広島工業大学高等学校 出身
内定先:あおみ建設株式会社
私がこの企業を選んだのは、この企業の主な業務が海洋土木だったこととキャリアアップのための制度が充実していると思ったからです。就職活動で苦労したのは自分がやりたいと思っていることができる企業を探すことでした。企業が見つかったあとは、企業説明会やインターンシップを通して会社との繋がりを作るよう心掛けました。
学校には企業を探すことから内定を得るまで手厚いサポートをしていただき感謝しています。気になる企業があったら積極的に企業見学に行き、その企業にしかない魅力を聞くことが大切だと思いました。
音響・映像メディア学科
金本 裕作 さん
音響・映像メディア学科
広島工業大学高等学校 出身
内定先:株式会社共同エディット
私は、この企業の雰囲気が好きに思えたことと、実際に放送されるバラエティ番組に携われることができると思ったのでこの企業を選びました。
就職活動で工夫した点は自分の個性をしっかりと見せつけるイメージであたったことです。就職活動に際して学校のサポートは充実していますが、頼りすぎず自分の補助程度の気持ちで利用するのがいいと思います。
後輩の皆さん、とにかく自分自身と向き合うことが大切です。自分から目を逸らし続けると、長所や短所がわからないので面接で苦しむことになります。そして早いうちから企業を調べ、結果は出なくても自主的に考え取り組む姿勢が大切だと思いました。
建築士専攻科
増谷 花鈴 さん
建築士専攻科
広島工業大学高等学校 出身
内定先:株式会社 アイ工務店
私がこの企業を選んだのは、住宅の設計に興味があったことと、この企業でのインターンシップで充実した時間を過ごすことができたからです。
就職活動で苦労した点は自分の長所がわからなくて悩みました。また、チューターの先生をはじめ就職支援室の皆さんにはいろいろと相談に乗っていただいたり話を聞いてもらってありがたかったです。
在学中に頑張ったことは福祉住環境コーディネーター3級やリフォームスタイリスト2級などの資格を取得したことです。
後輩の皆さん、資格は取れるなら取っておくと就職活動の時に評価してもらえると思うので資格取得も積極的に取組んでもらうとよいと思います。
山﨑 昂篤 さん
建築士専攻科
広島市立広島工業高等学校 出身
内定先:株式会社 大喜
私は木造の住宅建築に携さわりたくてこの企業を選びました。就職活動では企業研究をしっかりと行って臨んだので、緊張しましたが何とか乗り切ることができました。就職活動に際してはチューターの先生をはじめ就職支援室も手厚くサポートしていただき大変助かりました。
在学中に頑張ったことは、施工管理やJw-CADなどの資格を取ったことです。
後輩の皆さん、企業研究はしっかりとしておいた方が就職活動をする時に助かります。また企業に応募する際には成績証明書を提出するので、できるだけ良い成績を取っておくことをお勧めします。
竹内 智哉 さん
建築士専攻科
広島市立広島工業高等学校 出身
内定先:日本建設株式会社
私がこの企業を選んだのは、一つのプロジェクトが終わり、次の職場に行くと、前とは全く異なった施工現場を体験することができることに興味を持ったからです。就職活動で苦労したことはSPI試験の対策です。学校の授業ではSPI試験の対策はやらないので自分で行わないといけません。私の場合、資格取得のための勉強に加えて1日1時間SPI対策の勉強することで成果を出すことができました。
後輩の皆さん、自分が希望する企業のインターンシップにぜひとも参加してみてください。その間にその企業の方と仲良くなると就活を有利に進めることができるのではないかと思いました。
私がこの企業を選んだのは、社員教育に力を入れる姿勢に魅力を感じたこととこの企業の業務内容が自分に合っていると感じたからです。
就職活動では自分に合いそうな企業をどう探すか苦労しました。就職支援室ではスタッフの方に企業を紹介していただき、企業との仲介になどいろいろとサポートしていただき感謝しています。
後輩の皆さん、就職活動は早めの行動が成功への近道だと思います。1年生の時に合同説明会へ参加したり春までには行きたい企業を絞るようにしましょう。遅いと機会を逃すこともあります。目標に向かって一歩ずつ進んでいくことが大切だと思います。