お知らせ 2025.05.31
「9ジラジ」コラボ企画 放送のお知らせ

広島工業大学専門学校は、広島FMで放送中の番組「大窪シゲキの9ジラジ」を応援しています。
今回、6月12日(木)と6月26日(木)の2回にわたり、「9ジラジ シゴトーク with 広島工業大学専門学校」と題して広工大専門の卒業生にお話を伺うことが決定!
放送圏外にお住まいの方やラジオがなくて聞けない!という方も、インターネット上でラジオを視聴できるサービス「radiko」からお聞きいただけますので、ぜひご視聴ください。
9ジラジ シゴトーク with 広島工業大学専門学校
「9ジラジ シゴトーク with 広島工業大学専門学校」では、広工大専門の卒業生から仕事に関するお話を伺います。
今回お話を伺うのは、建築士として個人事務所を構えて活躍されている西本さんと、広島FMで番組ディレクターとして活躍されている竹下さんのお二人!
西本さんは、プロサッカー選手から建築士へ転身されたという異色の経歴を持つ一級建築士。本校の建築学科(当時の学科名称は建築グラフィック学科)を卒業後、建築関係のお仕事をしながら一級建築士資格を取得され、現在は山口県に個人事務所を構えて活躍されています。
竹下さんは、本校の音響・映像メディア学科(当時の学科名称は音響芸術学科)を卒業後、広島のFMラジオ局「広島FM」で番組ディレクターとして長らく活躍されています。「9ジラジ」のディレクターも務めている方なので、9ジラーのみなさんもぜひ楽しみにお待ちください!
将来、建築や放送関係の道に進みたいと思っている方も、進路に悩んでいる方も、どうぞお聞き逃しなく!
放送日
第1回 ≪建築分野≫
放送日:6月12日(木) 21:10頃~
出演者:建築学科(※)卒業 一級建築士 西本竜洋さん
※当時の学科名称は「建築グラフィック学科」
第2回 ≪放送分野≫
放送日:6月26日(木) 21:10頃~
出演者:音響・映像メディア学科(※)卒業生 ラジオディレクター 竹下香織さん
※当時の学科名称は「音響芸術学科」
学生制作のラジオCMも放送中!
「9ジラジ」番組内では、昨年度に引き続き、本校の音響・映像メディア学科の学生が作成したラジオCMも放送中!
くわしくはこちらのお知らせをご覧ください。
広工大専門は、夢を追いかけるみなさんを「大窪シゲキの9ジラジ」と共に引き続き応援していきます。
放送をお楽しみに!