入試・イベント 2025.08.01
【入学金半額免除】総合型選抜Ⅰの事前エントリーは9月末まで

広島工業大学専門学校では、2026年度以降の入学希望者(2025年度以降の出願者)を対象に、入学金免除制度をリニューアルしています。
(過去のお知らせ)【2025年4月~】入学金の免除制度が利用しやすくなりました
その中でも、今年度に総合型選抜Ⅰで出願予定の方に向けた「事前エントリーによる入学金半額(5万円)免除制度」は、9月末が提出締切となっており、現在受付中です。
締切が近づいていますので、まだエントリーカードを提出していない方はお早めにご準備ください。
■どんな制度?
9/30(火)までに「エントリーカード」を本校に提出し、10月以降に総合型選抜Ⅰで出願・合格された方を対象に、入学金の半額(5万円)を免除する制度です。
総合型選抜Ⅰで出願される方が対象なので、高校生はもちろん、大学生・社会人など、幅広い方にご利用いただけます。
総合型選抜Ⅰとは?
オープンキャンパスへの参加を条件に、書類審査のみで選考を行う出願区分です。選考料不要で面接試験もありません(書類審査をする上で、改めて面接を実施する場合もあります)
出願区分としては専願(本校を第一志望)ですが、3月下旬まで出願を受け付けているため「他校の結果を見てから総合型選抜Ⅰで出す」ということも可能です。
■エントリーカードのもらい方
エントリーカードは、オープンキャンパス当日の受付時に高校3年生以上の方(大学生・社会人を含む)にお渡ししています。
エントリーカードの提出期限は9/30(火) 必着 なので、今年度のオープンキャンパスにまだ参加していない方は9/27(土)のオープンキャンパスがラストチャンス!
オープンキャンパスの参加・エントリーカードの提出、どちらもお忘れなく。
■事前エントリーのQ&A
【Q1】提出方法は?
郵送、本校事務窓口での直接提出、オープンキャンパスでの提出のいずれかでご提出ください。
・郵送で提出
エントリーカードと一緒にお渡ししている本校指定の封筒に入れてお送りいただければ、郵便料金のお支払いは不要です。ご自身で用意された封筒でお送りいただく場合は、郵便料金をご負担ください。
・本校事務窓口に直接提出
1F事務窓口にご提出ください。事務窓口での受付は平日の9時~17時です。
・オープンキャンパスで提出
オープンキャンパス終了後、1F事務窓口にて受け付けます。
オープンキャンパスでの受付時間は日によって変わりますので、オープンキャンパスには参加せず、エントリーカードの提出のみを希望される場合は、事前に本校へご相談ください。
【Q2】エントリーしたら絶対に出願しないとだめですか?
いいえ。エントリー後、出願しなくても問題ありません。
出願しない場合のお手続きやご連絡なども不要なので、「とりあえずエントリーだけする」のもOKです。
【Q3】エントリーカードの再発行はできますか?
9/29(月)までに下記連絡先へご連絡いただければ、再発行いたします。
【再発行依頼】
広島工業大学専門学校 入学相談室
(電話)082-295-5111
(メール)kouhou@hitp.ac.jp
※再発行受付は平日の9時~17時です。
注意
再発行を依頼された場合でも、提出期限は9/30(火) 必着 です。
再発行後の送付や、郵送での提出を希望される場合は日数がかかりますので、9/24(水)ごろまでを目途にご連絡いただけると安心です。
お急ぎの方は、本校事務窓口での受け取り・提出をご検討ください。
【4】すでにエントリーした学科とは別の学科にエントリーできますか?
はい。可能です。
エントリーする学科のオープンキャンパスへ改めてご参加いただき、エントリーカードを受け取ってご提出ください。
なお、情報学科とITスペシャリスト学科は合同でオープンキャンパスを行っておりますので、エントリーカードも共通して使用できます。
また、エントリー後に出願学科をもう片方の学科へ変更することも可能です。
例えば下の2例はどちらも事前エントリー特典の適用対象になります。
情報学科のオープンキャンパスに参加
⇒ITスペシャリスト学科にエントリー
⇒情報学科に出願
情報学科のオープンキャンパスに参加
⇒情報学科にエントリー
⇒ITスペシャリスト学科に出願
その他、事前エントリーに関するご質問は、下記ご連絡先へお問い合わせください。
【広島工業大学専門学校 入学相談室】
(電話)082-295-5111
(メール)kouhou@hitp.ac.jp
※再発行受付は平日の9時~17時です。
エントリーカードがもらえるオープンキャンパスは、9月27日がラスト!
入学金免除制度を利用するには、オープンキャンパスの参加&エントリーカード提出が必須となりますので、ご参加をお忘れなく。