機械工学 2024.09.24
H2A-49号機打ち上げ情報
鹿児島県の種子島宇宙センターから、H-IIAロケット49号機が打ち上げられます。このロケットには、情報収集衛星「レーダー8号機」が搭載されています。
悪天候の為、延期していた(2024年9月16日14時24分頃)打ち上げ日が、
2024年9月26日 14時24分頃に決定しました。
ライブ中継
※NVS
http://blog.nvs-live.com/?cid=1
※youtube
https://www.youtube.com/@nvslive/streams
H2Aは、50号機で運用を終え、その後はH3での運用となります。ライブでH2Aが見られるのも、あと2機となりました。
H3打ち上げは、4号機(Xバンド防衛通信衛星「きらめき3号」 )、5号機(準天頂衛星「みちびき」 )が今年度に予定されています。
※H3-4号機 Xバンド防衛通信衛星「きらめき3号」
2024年10月20日(日)15時42分~17時30分(日本標準時)
その他、観測ロケットS-520-34号機、イプシロンS初号機も計画にあります。
これらのロケットはJAXAは勿論のこと、三菱重工やIHI等、多くの企業が関わっています。
日常生活から宇宙まで、製造業のものづくりに興味があれば、ぜひ機械(工学)の分野を覗いてみてください。