学校行事 2025.07.09
短冊に願いを込める2025-七夕

写真1:心を込めて飾りつけします。

写真2:飾り付けが完了しました。

写真3:たくさん願いを書きました。
6月27日、本校1Fロビーに、恒例の七夕飾りを飾りました。
カラーシートを切り抜いて作った天の川と、笹竹には学友会執行部が作った飾りが飾られ、
みんなが願い事を書いた短冊がたくさん掛けられました。
ウクライナや中東などで続く戦争、全国各地で相次いだ大きな自然災害など、
平穏な生活を脅かす出来事が続く中で、「平和」「安全」「健康」「幸福」などを願っています。
「試験でよい成績が取れますように」「~資格がとれますように」「希望の会社に入れますように」とか、
先生からでしょうか「学生全員検定試験に合格しますように」といったものもありました。
試験や資格、就職に関するみんなの願い、頑張りが実を結んで欲しいものです。
「みんなが幸せになれますように」「彼女ができますように」など、毎年ある願い事もありました。
色とりどりの短冊が、ロビーに揺れています。
みんなの願いが叶いますように・・・
【Editor:総務部】