機械工学 2024.12.05
設計開発技術で日本の未来に貢献(株式会社ダイコーテクノ)
この度は、株式会社ダイコーテクノ様にお越しいただき、事業内容を中心にご講演を頂きました。
株式会社ダイコーテクノ様は、大興グループの旗艦企業であり、地元広島を拠点としたモノづくりのエンジニア集団として、機械設計、製品設計、CAE解析、電気制御設計など自動車業界を筆頭とした産業機械や航空機関連など日本の基幹産業を支えています。
主な事業内容は、自動車部品設計、自動車生産におけるロボットや成形シミュレーション、産業機械設計、CAE解析、電気制御設計など広域にわたります。
例えば、自動車部品設計においては、自動車メーカー各社のインパネ等の内装部品をはじめ、バンパーなどの外装部品からエンジン系の樹脂部品の設計まで様々な部品設計を行っておられ、更に、生産における溶接ロボットのモーション設計など生産向上の支援や金型設計、CAEを用いた解析まで、自動車産業に留まらず、鉄道、船舶、医療関係まで技術を提供されています。
こうした設計や解析は、メーカー自身が行う事もありますが、ダイコーテクノのように高い技術をもった実績のある企業にお願いすることも多いのです。各メーカーから発売される製品には、数多くの技術が詰まっており、その技術を提供している企業が存在している事を知る良い機会となりました。
講演を聞いた学生たちも、日頃学んでいる力学をはじめとする学問の意味や設計に対する関心を高めることが出来たかと思います。就職活動、そしてものづくりを目指す社会人として、この経験を活かしてほしいと思います。
お忙しいところ、貴重なお時間を頂戴いたしました株式会社ダイコーテクノ様に心から感謝申し上げます。誠にありがとうございました。