学校行事 2024.04.17
国際交流活動のご紹介
Instagramも要チェック!
昨年度の様子
国際交流活動について
国際交流活動は、学生の視野を広げ、柔軟な思考力と国際理解力を養うことを目的に行っている活動です。本校では、本校学生がシンガポール(SP校)を訪れたのち、SP校の学生が広島を訪れるという双方向の活動を行っています。
昨年度の開催内容
シンガポール研修旅行(9月中旬~下旬)
学年・学科を超えて、8名の学生がシンガポールを訪れました。
現地では、SP校生との交流やシンガポール各所の散策、ホームビジットなどを通して、現地の文化に触れました。
事前の英語学習も活かしつつ身振り手振りを交えながら交流を行いました。
SP校生の広島訪問(10月上旬~中旬)
SP校から6名の学生が来日・来広し、研修旅行参加者と学友会執行部を中心にSP校生の広島滞在をサポートしました。
広島の名所案内のほか、神楽鑑賞、着付け・茶道(お茶会)体験など、日本文化を学生自らが紹介することで、海外だけでなく日本や広島についても考える機会になりました。
今年度は、4/19(金)に学生向けの説明会を開催し、5月から事前の英会話学習を開始、9月から10月にかけて国際交流活動を実施する予定です。
昨年度の詳しい様子は本校Instagramのハイライトでもご紹介していますので、ぜひ一度ご覧ください。
※Instagramの閲覧には、Instagramのアカウントが必要です。
【Editor:入学相談室】