学校行事 2023.09.13
国立シンガポール・ポリテクニック校との 連携協力に関する協定継続の調印式開催
調印書 署名
調印記念撮影
学園表敬訪問
1993年にスタートした国立シンガポール・ポリテクニック校(以下SP校)と本校の交流は、協定の更新を重ね、今年で30年を越えました。
これを記念し、SP校からソー・ワイ・ワー校長をはじめ4名の方が来日して、協定継続の覚書が調印されました。
その後、学園本部がある広島工業大学五日市キャンパスに表敬訪問されました。
今後は、新型コロナウィルス感染症拡大により2020年から見合わせていました相互交流を4年ぶりに再開し、本校の8名の学生が9月16日から9月26日まで、SP校への研修を予定しています。
また、SP校からも6名の学生が10月1日から10月10日まで本校を拠点に、日本文化を知るための研修に参加します。
相互交流によって、本校の学生も刺激を受け、国際感覚を磨いてくれたらと思います。
これを記念し、SP校からソー・ワイ・ワー校長をはじめ4名の方が来日して、協定継続の覚書が調印されました。
その後、学園本部がある広島工業大学五日市キャンパスに表敬訪問されました。
今後は、新型コロナウィルス感染症拡大により2020年から見合わせていました相互交流を4年ぶりに再開し、本校の8名の学生が9月16日から9月26日まで、SP校への研修を予定しています。
また、SP校からも6名の学生が10月1日から10月10日まで本校を拠点に、日本文化を知るための研修に参加します。
相互交流によって、本校の学生も刺激を受け、国際感覚を磨いてくれたらと思います。