機械工学 2023.04.27
初めての旋盤実習
まもなく入学式から1か月が経ちます。
ガイダンスも終わり、いよいよ実機を用いた実習が始まりました。
ガイダンスも終わり、いよいよ実機を用いた実習が始まりました。
写真は「機械工作実習Ⅰ」で普通旋盤を実習している風景です。
本校の機械工学科に入学してくる学生は、普通科の学生も多く、機械加工が初めての人もいます。
材料の性質や機械の操作方法は勿論ですが、まずは安全教育からゆっくり始めます。
教科書で習う知識では伝わらない、音や振動、更には匂いまで実習でないと体験できない事が沢山あります。
覚束ない動きではありますが、後ろ姿は未来のエンジニアを想像するには十分の雰囲気を感じます。
これから多くの技術・技能をしっかり吸収して素晴らしいエンジニアに育ってほしいと願っています。