学校行事 2024.06.11
令和6年度 体育祭開催!
まずは準備運動から
クラス対抗リレー
さぁ!大抽選会が始まるよ
今年度は5年ぶりの終日開催です!
本校の体育祭は、全学生・教職員が力を合わせて運営しています。
進行アナウンスや実況も学生たちが行います。
高音質な音楽で、音響・映像メディア学科の学生たちが体育祭を演出してくれます。
さらに今年度の大抽選会は例年より3倍の当選確率にし、公平公正な抽選会とするためITスペシャリスト学科の3年生がシステムを作成してくれました。
その他、スターターや用具準備等々、学友会執行部と体育祭実行委員が縁の下の力持ちとなって、体育祭を進行していきます。
競技は、台風の目、大縄跳び(8の字)、障害物競争、綱引き、クラス対抗リレーが行われ、大抽選会では、豪華景品(ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチ、Bluetoothスピーカー、学生食堂のお食事券他)も用意され、最後まで盛り上りました。
今年度は、久しぶりの終日開催で、準備など想像以上に大変だったと思います。
学友会の皆さんが計画から準備、運営まで様々なアイデアを出し合い、まとめてくれました。
初めてクラスごとにTシャツも作成し、例年以上にたくさんの笑顔と、仲間が一つになった瞬間をたくさん見ることができた体育祭になりました。
学友会の皆さん ありがとうございました!
また明日から、それぞれの目標に向かって頑張っていきましょう。
体育祭お疲れ様でした!
[Editor:総務部]