学校行事 2024.04.22
令和6年度 第1回 学友会連絡会
各クラス委員が集まって、学友会を構成します。
校長先生から、お言葉を頂きました。
学友会執行部の紹介を行いました。
4月22日、今年度、最初の学友会連絡会を開催しました。
本校の学友会は、全学生が会員で、執行部とクラス委員が核となって活動します。
中でも、定期的に開催される学友会連絡会は活動の拠点であり、ここから学校全体の活動へと広めています。
連絡会では、佐藤校長が「先生や学生の連帯が深まらないと、資格に挑戦しても良い結果が得られないと思うので、学校の行事の中から先生や友人との深い連帯を築いて下さい。」と、思いを語られました。
その後、今年度の活動計画予定と体育祭のポスター募集の連絡があり、クラス委員は真剣に内容を聞いていました。
学友会では、体育祭などのイベント開催時には、それぞれ実行委員会が組織され、全学生が協力してイベントを盛り上げていきます。
学生たちには、知識・技術・資格を修得するだけではなく、行事やボランティア、国際交流等の活動にも積極的に参加して、多くの仲間との貴重な思い出を作ってもらいたいと思っています。
【Editor:総務部】