電気工学 2023.07.07
七夕に願いを!!
本校ロビーに飾られた七夕飾りです。
今日は七月七日七夕です。
本校のロビーには学友会の手により七夕飾りが設置され
学生たちの願いを書いた短冊もたくさん吊り下げられています。
夫々の願いが届くことを祈っています。
本校のロビーには学友会の手により七夕飾りが設置され
学生たちの願いを書いた短冊もたくさん吊り下げられています。
夫々の願いが届くことを祈っています。
電気工学科の学生達も『願い』を込めて色々な活動をしています。
・1年生
入学から間もない5月28日(日)に電工2種一次(筆記)試験に挑戦し
合格者は7月24日(日)に二次(技能)試験に挑みます。
あと2週間です。夏休み前の一大チャレンジです。
資格対策講座である『電気実習』の時間を使って、慣れない工具・電気材料に
苦労しながら楽しみつつ真剣に学習しています。
『合格という願いが届くことを!!』
・2年生
就活の真っただ中です。
順調に内定取得者が増えており、今年も早期に100%内定取得を達成できると確信
しています。
現状すでに内定を頂いた学生
1次2次3次試験最中の学生
履歴書・エントリーシートを悩みながら書いている学生
みんなそれぞれの立場・環境で頑張っています!!
『内定取得という願いが届くことを!!』