電気工学 2023.04.10
オリゼミも終わりいよいよ授業開始です。
準備運動をしてソフトバレー頑張ろう!!(体育館)
初めての乗馬体験 楽しかったー!!(馬場)
閉会式 校長訓話(講堂)
全員元気に専門学生の道を順調に歩み始めました。
みんな可愛い学生たちです。
この1週間に、多くの学校生活のしくみ等のガイダンスを受けました。
特にテキストを購入した時には、その科目・内容の多様さを見て、
電気技術者へのスタートに心を新たにしたようです。
週の後半には『オリゼミ』として多くのカリキュラムを消化しました。
オリゼミの目標テーマは、
「学校を知ろう!」
「先生を知ろう!」
「仲間を知ろう!」です。
4月7日(金)には、オリゼミの最後の行事として本学園の沼田校舎に会場を移し
スポーツ交流を行ってきました。
大型バスに乗って遠足気分でみんな明るく出発しました。
当日は朝から雨で、すべての行事が消化できるか心配しましたが、
学生の情熱のおかげか10時過ぎには雨も上がり
屋外での乗馬体験、体育館でのソフトバレーボールと
大いに楽しみ、それぞれ友人も出来たようです。
今週4月10日(月)からは、いよいよ授業の開始です。
電気工学科新入生のうち80%の学生は最初の関門として、
早くも5月28日に国家資格第2種電気工事士の筆記試験を受験します。
多くの授業に加え、国家資格受験のためのハードな学習がスタートします。
彼らの頑張りはまた後日報告します。
楽しみに待ってください
みんな楽しみながら、頑張りましょう!!