学校行事 2023.05.26
「交通安全講習」と「新聞講演会」を行いました
交通安全講習
新聞の読み方講座
真剣に取り組みました!
◆交通安全講習
日常のふとした瞬間に起こりうる事故を未然に防ぎ、身を守るために
毎年、ロイヤルドライビングスクール広島から講師をお招きしている講習会です。
4月からクラスごとに分けて行っており、今回が最終回でした。
学校周辺の交通事情も考慮した内容を取り入れていただき、
通学手段として多く使われる自転車・バイクを運転する際に事故を起こさないための注意事項や
万が一事故が起きてしまったときに行う正しい対応など、詳しく教えていただくことができました。
◆新聞の読み方講座
こちらも、中国新聞社から講師をお招きしている講座です。
実際に新聞を読みながら、新聞に何が書いてあるのか、どの順番で読めば良いのかなどを解説していただき、
効率的に情報を読み取るコツを学びました。
社会に出てからは、世の中で起きているニュースを知り、社会へ関心を持つことが重要となります。
ぜひ社会に出る前の今から、講座で学んだことを活かしてほしいと思います。
本校では、今後も「防犯講習」や「身だしなみ講座」、「税の講習会」など、
社会人として生きていくうえで必要なスキルを身に付けるための講座を
『生き方講座』の中で随時開催してまいります。
※『生き方講座』については、関連リンクの動画でも詳しくご紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。
講座の様子は、本校HPや各種SNS上でもお知らせします。お楽しみに!
【入学相談室】